2020年07月13日
大雨の被害状況〜当面の経営について
2020年7月7日、七夕の日に大雨が大分県西部から中部地方を中心に降り、日田市、由布市、大分市西部を中心に大きな被害をもたらしました。
カンタベリーがある由布市湯布院町湯平は特に人的被害が大きく、連日の全国ニュースでもトップで取り上げられ、皆さまもご存知の事と存じます。
週に一度は車で必ず通る道が崩壊し、湯平温泉の旅館経営者のご家族が災害に巻き込まれ、いまだに行方不明になっている事は筆舌に尽くしがたい想いです。
災害発生からこれまで雨が止まない為に無理せずにコテージに行かずに居ますが、リゾート地の管理組合からは幸いにも被害は全く無かったという知らせを受けています。
現時点では湯平温泉の有名旅館である山城屋様より、やまなみハイウエイからの道が開通していると直接ご連絡を頂きましたが、道中の土砂崩れなどの災害発生を懸念し、当面の間はコテージのご利用を控えさせて頂きます。姉妹店のミュージックハウス カンタループIIも店舗移転改装中であり、甚だ恐縮ですが、何卒ご了承くださいませ。
くれぐれも今後の雨にお気をつけ下さいませ。
SNSなどにアップされていた湯平の被害状況、自衛隊による支援状況などを写真をまとめてみました。


カンタベリーがある由布市湯布院町湯平は特に人的被害が大きく、連日の全国ニュースでもトップで取り上げられ、皆さまもご存知の事と存じます。
週に一度は車で必ず通る道が崩壊し、湯平温泉の旅館経営者のご家族が災害に巻き込まれ、いまだに行方不明になっている事は筆舌に尽くしがたい想いです。
災害発生からこれまで雨が止まない為に無理せずにコテージに行かずに居ますが、リゾート地の管理組合からは幸いにも被害は全く無かったという知らせを受けています。
現時点では湯平温泉の有名旅館である山城屋様より、やまなみハイウエイからの道が開通していると直接ご連絡を頂きましたが、道中の土砂崩れなどの災害発生を懸念し、当面の間はコテージのご利用を控えさせて頂きます。姉妹店のミュージックハウス カンタループIIも店舗移転改装中であり、甚だ恐縮ですが、何卒ご了承くださいませ。
くれぐれも今後の雨にお気をつけ下さいませ。
SNSなどにアップされていた湯平の被害状況、自衛隊による支援状況などを写真をまとめてみました。


Posted by コテージ カンタベリー at 20:53│Comments(0)
│スタッフより♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。