2009年07月15日

「音 と 言葉 に満ちた 本のない書店」へようこそ!

みーまーより、
ぜひご覧いただきたい!
イベントのご案内です!!

…………………………………………………………………………………
【風の音書店】ライヴ

2009年7月19日(日) 13:00〜
料金/800円(1ドリンク付き)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「音 と 言葉 に満ちた 本のない書店」へようこそ!
(※画像はイメージです)

 音 と 言葉 に満ちた 「本のない書店」
 それが 風の音書店(かぜのねしょてん)。
 ちょっと不思議な古い音楽とのマリアージュを
 ご提案する、本のない書店でございます。
 古今東西の音楽と物語が紡ぎだす
 不思議な世界に
 あなたも 迷い込んで見ませんか?

 
■店員
  言葉係  安岡カズミ
  音 係  小玉ユミコ
  歌 係  秦  キヨミ

■今回のメニュー
 物語 ・ 「ノロウェイの黒ウシ」 (イギリスの昔話)
       ……「私の左の耳より出るものを食べ 
          右の耳より出るものを飲みなさい」……

    ・ 「夢十夜」より「第十夜」  夏目漱石
       ……「此処から飛び込んで御覧なさい」……

 音楽 ・ 「ニニーナ」  アンリ・トマジ
    ・ 「I wonder as I wander」 (アパラチア民謡)
    ・ 「笑いしは悪魔のみ」  ヒルデガルト・フォン・ビンゲン … 等

…………………………………………………………………………………

本を読むことなく、
物語を「感じる」。
それが「風の音書店」のパフォーマンス。

カズミさんは
印象的な声と語り口で、物語を語ります。
思わず、物語の世界に引き込まれてしまいます。

ユミコさんは
ライアー(竪琴)で
美しい音色を奏でます。
その音色が
物語に色をつけていきます。

キヨミさんは
あたたかい声を放ち
物語にやさしい風を起こします。


私は、今年の2月に
初めてこの「風の音書店」のパフォーマンスを拝見・拝聴しました。
観覧した後
「とても上質な時間をいただいた」という気持ちになり、
「満足」とはこういうことか!と
たいへん豊かな気持ちになれました。

ワタクシゴトではありますが
その頃、かなり悲しい出来事があり
落ち込んでいたのですが、
「風の音書店」さんのパフォーマンスを拝見・拝聴したことで
「こんなに素晴らしい世界があるんだ、
悲しんでばかりいるのは時間がもったいない、
もっと広い世界が、違った世界があるんだ」と
感動し、新しい一歩を踏み出すことができたきっかけとなったのです。

ですので、
「Cafe Cantaberry」で働くことになった時、
「お店で、いちばんに、パフォーマンスをやってほしい!」と思ったのが
「風の音書店」さんなのです。

長々と自分の感想ばかり
綴ってしまいましたが
とにかく、
この素晴らしさはライヴでしか味わえないと思います!

ところが・・・
席数の関係上、
先着30名様限定とさせていただいており
さらに、
Cafe Cantaberry では、そのうち
【10名様(先着順)】のみご予約を承っております。

私のつたない表現力では
「風の音書店」さんの魅力を伝えきれていないと思いますので
ぜひこの機会に、「ライヴ」で、ご覧ください!

ご予約は、お電話にて承ります。

Cafe Cantaberry
Tel・・・097-547-7234(受付時間/11:30〜20:30)
※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

ご予約を、
お待ちしております〜!





Posted by コテージ カンタベリー at 02:55│Comments(4)
この記事へのコメント
予約!
Posted by あすは智朗 at 2009年07月19日 03:51
あすは智朗 様

お忙しいなか、
わざわざお越しいただき
ありがとうございました!

ご満足いただけましたでしょうか!?

では、週末(笑)に・・・!!
Posted by みーまーみーまー at 2009年07月19日 23:14
ちょいと御免よ^^/(菊^――^菊)ヾ\ ← のれん
先日のライブでお世話になった、怪しいサムライでござる^^
病院の近くで、突発的な救急車のサイレンの音などをかずみさんは気にしておられましたが、そういうこともなく、素晴らしいパフォーマンスを味わわせていただきました。多分、救急車のサイレンが鳴っても、気にならなかったと思っております。それは、カフェカンタベリーの皆様の、風の音書店を愛する気持ちが観客に伝わってきて、この空間はどんなことがあっても、大丈夫。という気にさせてくれたからだと信じております。店長様の涙が、心に沁みました。また、この素晴らしい空間で、風の音書店を感じたいと思いました。
では!~~ε=ε=ε=ε=┏( 菊・_・)┛
Posted by サムライ菊の助 at 2009年07月20日 20:31
サムライ菊の助 様

いらっしゃいませー!!
ご来店、そしてコメント、
ありがとうございます!!

また、菊の助様より
これからの環境についての大切なお話をしていただきましたこと、
重ねて御礼申し上げます。

私は、
本当に、この日を待っていました。
「風の音書店」のパフォーマンスを
Cafe Cantaberry で開催することができる日を。

それが現実となり、
誠に、嬉しいかぎりです。

これからも
素晴らしいパフォーマンスを
素晴らしいお客様に
お届けできる場所を作っていきたいと思っています。

菊の助様、
また、ぜひCafe Cantaberryにお越しくださいね!

お待ちしております!!

弟子のまこ様にも
よろしくお伝えくださいませ♪

ありがとうございました。
Posted by みーまーみーまー at 2009年07月21日 00:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。